当協会は1988年に発足以来、高耐圧ポリエチレン管(ハウエル管)を通じて、社会整備基盤に
役立つライフラインづくりを目指し、国土交通省、農林水産省、水資源開発公団、日本道路公団
をはじめ、全国各自治体に数々の納入実績を積み重ねて参りました。
その優れた耐久性、耐震性、水密性など数々の特徴を兼ね備えた高耐圧ポリエチレン管(ハウエ
ル管)は、ポリエチレンの持つ素晴らしい特性に加え、独特の技術で作り出された本埋設管であり、
欧米をはじめ広く海外でも使用実績を誇っております。
1996年の日本工業規格 JIS K 6780 の制定、2001年の日本下水道協会 JSWAS K−15
の制定、2002年に協会会員会社の2工場が同協会の JSWAS K−15 工場認定を受けるなど、
数々の実績が評価され、安心してお使い頂だけるものと確信しているところであります。
下水道用ポリエチレン管・継ぎ手協会の一員として、今後一層の普及努力をして参る所存でござ
いますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
|